ESCAPE JR 24
子どもの普段使い用の自転車が小さくなったので、新車を買いました。
あの定番クロスバイクの子供版です。このサイズの子ども車としては実にシンプルで格好良く、親子で気に入って決めました。
GIANT ESCAPE JR 24
http://www.giant.co.jp/giant17/bike_datail.php?p_id=00000084
買ってすぐ、あちこち手直し。
普段使いには特段問題無いとは思っても、こういうのは気になる質なので…
後ろのVブレーキが右に「ウェーブ」しています。ホイールがちょいと右に傾いた状態で固定してしまっているのです。フレームの精度なのかハブの精度なのか知りませんが、ナット止めのホイールで気をつかわずに片方を先に固定すると、こういうことが起こりやすくなります。それにしてもホイールくらい真っ直ぐ入れようよ。
ブレーキケーブル長過ぎ。ハンドル幅も広すぎ(56cmもある)。どちらもこの後、少しずつ切り詰めました。
ペダル、ビフォー。本体をつまんで動かすと左右に数ミリずつかたかた動きます。ベアリング入っているのかなこれ…。自分はまあこんなもんだろうと思うだけですが、怒り出す人もいるかもというレベル。
アフター。在庫で持っていたディズナのフラットペダルに換えました。
今後の予定としては、車載の機会もあるだろうということで、ナット止めの前輪をクイック化する予定です。
ちなみに、これまで乗っていたのはルイガノ LGS-J20 2013年モデルです。これには、息子が5歳の時から3年半ほど使いました。
ESCAPEに乗る息子の姿を見ると、サイズはすでに結構良い感じなので、数年後にはもう小さくなりそうです… 次は大人サイズかな。
« 笠山峠~堂平山~グリーンライン 2017/5/6 | トップページ | 音のないPCは困る »
「02.自転車-etc」カテゴリの記事
- ESCAPE JR 24(2017.06.28)
- 諏訪湖一周散歩 2016/9/11(2016.09.19)
- UGOマイクロ14にスタンド装着(2016.08.13)
- 富士山麓ポタリング(2016夏オフ)(2016.08.08)
- GARNEAU REN20(2016.05.18)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/87191/65453421
この記事へのトラックバック一覧です: ESCAPE JR 24:
コメント